TEL. 0293-46-0249
〒319-1702 茨城県北茨城市大津町 2301-14
本校の学区は,北茨城市の東北部,東経140度47分,北緯36度49分に位置する大津町に属している。北西は,平潟町,西は関南町,東から南は太平洋に面し,西は里根川が流れている。年平均気温は約14度で,冬でも平均5度前後という温暖な気候に恵まれている。 大津町は漁業とそれに付随した商業が町の経済の基盤であったが,魚の水揚げ量の減少により,近隣の企業で働く住民が増え,職業も多様化している。また,企業の進出や住宅団地造成等の人口増につながる要素もなく,社会の少子化とともに児童数は減少の傾向をたどっている。保護者は,教育に対する関心が高く,PTA活動やスポーツ少年団活動等は積極的に行っている。また,地域の伝統文化を大切に保存し,継承していっている。 |
校 章
大正15年4月制定 小林 愛雄 作詞 / 弘田竜太郎 作曲
|
||
1 しろがねの 波静かなる 海近き 大津の丘に 大空の 光を受けて すこやかに のびゆく小松 |
2 おく霜も
しのぎて青く ふく風も おそれず育ち 日に月に 根ざしは深く 正しきに のびゆくこずえ |
3 砂白き 港の町に 繁りゆく 若葉の松は いつしかに 大樹なりて 智慧の実の なる日をみよや |
学校沿革
明治6 7月15日,大津町長松寺をもって校舎とし,日進舎と称し開校する。(児童数60名)
〃 8 4月,大津小学校と改称する。
〃15 初等,中等,高等の制度を設置する。
〃19 大津尋常小学校と改称する。
〃26 6月,高等科を設置,大津尋常高等小学校と改称する。
〃27 12月,多賀高等小学校を買い受け,これを増築し開校する。
〃31 高等科に修業2年の補習科を設置する。
〃34 大津町立大津水産補習科を創設する。
〃35 大津町立水産学校を創設する。
〃40 義務年限延長のため修業2年の高等科を廃止し,大津尋常高等小学校と改称する。
〃44 修業2年の高等科設置のため,大津尋常高等小学校と改称,
この年,水産学校を廃止し, 町立水産補習学校として認可される。
大正6 台風のため校舎倒壊する。
〃 7 小学校新築工事を完了する。
〃 8 小学校校歌,作詞,作曲成る。大正15年多賀郡役所教育係より採用許可される。
〃 9 新制高等科3年が新設される。
昭和4 町立水産補習学校が町立水産公民学校と改称される。
〃10 町立水産公民学校が町立青年学校と改称される。
〃16 大津国民学校と改称,尋常科は初等科となる。
〃20 米軍の爆弾投下により校舎が損壊する。
〃22 国民学校廃止となり,大津小学校となる町立水産学校が廃止され,小・中学校が分離する。
〃29 大津小学校新校舎が完成し,移転する。(堂の作)4棟25教室,管理室。
〃30 大津小学校講堂新築される。
〃36 図書室を含む第5校舎を竣工される。
〃38 給食室を竣工する。(11.8)
〃41 学習研究社教育賞を受賞する。(1.19)
〃43 東側校庭下水溝が完成する。(12.23)
〃44 通学路舗装工事完成する。(6月) 体育倉庫竣工する。(9月)
〃47 特別教室,音楽室,理科室竣工する。
〃51 講堂西側倉庫竣工する。(3月)
〃53 発明創意工夫功労学校表彰,科学技術長官賞を受賞する。(4月)
〃54 環境美化コンクール優秀賞を受賞する。(中央審査11月)
〃55 言語,情緒障害学級を設置する。(3月)
環境美化コンクールで茨城新聞社賞を受賞する。(11月)
〃57 第33回県統計グラフコンクール奨励賞を受賞する。(10月)
第10回花とほうき美化コンクール中央審査において県知事賞を時湯賞する。(11月)
〃57・58 北茨城市教育研究会研究指定(算数科) 研究発表を行う。(58.10.26)
〃63 新校舎敷地造成工事を開始する。(4.10)
平成元・2 北茨城市教育研究会研究指定(道徳,特別活動) 公開発表を行う。(2.11.6)
〃 2 現在地に鉄筋3階校舎,屋内体育館を新築(3.22)落成式を行う。(6.2)
〃 4 プール建設工事始まる。(5.8) プール完成する。(8.17)
〃 6・7 県学校保健会より学校保健委員会研究指定を受ける。公開発表を行う。(7.2.15)
〃 8〜10 県教育委員会より学校体育研究指定を受ける。公開発表を行う。(10.10.16)
〃11〜12 県教育委員会より「地域で支える生徒指導モデル市町村事業」指定を受ける。
〃11〜12 県教育委員会より「特殊学級振興推進事業」指定を受ける。
〃17〜19 県教育委員会より「確かな学力育成のための実践研究推進校」の指定を受ける。
〃20 日教済教育賞の奨励賞を受賞する。
〃22 視聴覚室空調設備が完成する。
〃23 東日本大震災のため体育館一部破損により使用不可となる。
〃23 体育館補修工事終了 使用可
令和元 教室,職員室,校長室にエアコンを設置する。