本文へスキップ

「明日が待ちどおしい!」皆の思いがあふれる学校づくり

電話でのお問い合わせはTEL.0293-42-0210

〒319-1558 茨城県北茨城市中郷町石岡823

教育方針・学校概要policy & SUMMARY

学校概要

 市の南西部に位置し,大北川が阿武隈高地山麓に作った扇状地状の傾斜地が生活の場となっています。人々は,水と緑の豊かな自然環境に恵まれ,四季折々,その恩恵に浴しています。
 かつて,常磐炭田の中心常磐炭砿中郷坑の炭砿街として繁栄し,児童数も昭和34年には1,190名の在籍をみるに至りました。昭和46年8月に閉山を迎え,多くの転職者が県内外に移転し児童数も急減しました。現在は地場産業としての製材工場と住宅関連会社,磁石製作会社等の企業が稼働しています。炭砿閉山後は,職業構成も多様化し,近隣工業団地内企業等へ勤める会社員が多いです。しかし,住宅開発が進んではいますが,児童数は減少しています。

学校教育目標 い 一生懸命考える子 し 心身をきたえる子 
       お 思いやりのある子 か 感謝の気持ちを大切にする子 

【考える子育成プラン】
1「わかる・できる・たのしいを実感できる授業の実践
〇自学態度の育成(「わたりとずらし」への対応)
〇対話・協働による学び合いのある授業
〇個別最適な学習を目指したICT機器の効果的な活用
〇「めあてとふりかえり」を大事にした授業
2家庭学習と家読の習慣づくり
〇「家庭学習のてびき」,「パワーアップカード」の活用
【やさしい子育成プラン】
1互いのよさを認め合い,自分のよさを発揮できる学級づくり
〇気持ちのよいあいさつ,返事の励行
〇意図的な「晴れの場」づくり
〇縦割り班を生かした協力体制づくり
2道徳教育・人権教育の充実
〇多面的・多角的に考える道徳の授業の実践
        「考え,議論する道徳」
〇地域との連携による体験活動3家の習慣づくり
〇「読書記録」の累積と活用
【つよい子育成プラン】
1スポーツ活動の充実と体力向上
〇体力テストの活用(持久力・投力)
〇体育的行事の活用(運動会・持久走大会・陸上記録会)
〇体力テストの活用
2健康な生活・安全な生活の実践
〇安全・安心な学校(毎月の安全指導・安全点検, 目的に応じた避難訓練の充実)

〇黙働の徹底(中郷中学校区共通実践
)
〇SDGsの視点に立ったESDの取り組み

※令和4年度グランドデザインの詳細はこちら

※令和4年度石岡小基本ガイドはこちら

※令和4年度 年間行事予定(5月1日現在)

いじめ防止基本方針

全職員が協働・共感し,組織体としていじめ防止に取り組む学校を創る。
※令和4年度いじめ基本方針はこちら

校 歌

佐藤 佐太郎 作詞
佐藤   眞 作曲

    みんなの仰(あお)ぐ 石尊(せきそん)の
    たかくかがやく 山の雲
    つよくただしく 伸(の)びるよう
    天(そら)にも地(つち)にも 力(ちから)がこもる
    みんなの力 石岡小学校 

    みんなをめぐる 大北(おおきた)の
    ひびきすがしい 水の音
    きよくあかるく 学ぶよう
    川にも海にも 光がわたる
    みんなの光 石岡小学校

information

北茨城市立石岡小学校

〒319-1558
茨城県北茨城市中郷町石岡823
TEL.0293-42-0210
FAX.0293-42-0226

 

diary.htmlへのリンク