 |
ASHIRO ELEMENTARY SCHOOL
八幡平市立安代小学校 |
〒028-7535 岩手県八幡平市清水210
TEL:0195-72-3310 FAX:0195-72-3311
E-MAIL:ashiro-sho@city.hachimantai.lg.jp |

人目の来校者です。 |
 |
トップ 教育目標 概要 校章・校歌 行事予定 研究 日記 校舎案内 |
|
トップページ |
新着情報 <2023年度>
あしろっ子日記(あしろっこランド)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(図書まつり)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(歯みがき指導)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(収穫祭)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(スポーツ集会)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(授業研究会)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(児童朝会)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(調理実習)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(羽沢製菓見学)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(命の授業)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(ふれあいセンター訪問)アップしました。[2023.11.28]
あしろっ子日記(縦割り班遊び)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(消防署見学)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(食育指導)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(石臼体験)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(一日体験入学)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(学習発表会)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(研究授業)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(りんどう学習)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(音楽発表会)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(いもほり)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(校内マラソン記録会)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(児童朝会)アップしました。[2023.11.15]
あしろっ子日記(森林学習)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(授業参観)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(陸上表彰式)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(読み聞かせ)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(合唱練習)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(そばの刈り取り)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(市内陸上競技会)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(陸上壮行会)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(孫世代講座)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(ZOOMO遠足)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(教育実習生授業)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(環境整備作業)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(避難訓練)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(食育指導)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(高齢者・車いす)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(防火扉体験)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(水生生物調査)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(お話の風キャラバン)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(りんどう学習)アップしました。[2023.9.28]
あしろっ子日記(夏休み作品展)アップしました。[2023.9.28]
令和5年度2学期が始まりました。
新型コロナウイルスが5類に引き下げられ,自粛してきたこと,縮小してきたことが以前の通りにできるようになってきました。子供たちも様々な体験ができています。
また,コロナ禍で精選できたことについては継続していくことも大切です。
|
2023年度
まなびフェスト

アドビリーダーはこちら
|
|
安代小学校付近の地図はこちらから |
印刷する際には
本webサイトは、表の幅を700ピクセルで作成しています。A4サイズで印刷する場合は、「印刷設定」タブにて左右の余白を10mm以下に設定して印刷をしてください。 |